免疫力って何ですか!?
免疫力っていう言葉を聞かれたり目にされたりすることが多いと思います。
例えば背骨矯正や骨盤矯正、頚椎矯正とか整体や接骨院・整骨院など様々な店などで「○○○で免疫力があがります!」っていう宣伝をご覧になったことが多いのではないでしょうか。
では「免疫力って何ですか!?」
一般に言われる免疫力とは
免疫力とは簡単に言うと、
・健康を損なうウィルスや細菌が外部から体内に入らないように防御する力
・体内に入ったウィルスや細菌を繁殖させないようにする力
です。
大きく二つに分けると、「細胞性免疫作用」と「体液性免疫作用(抗体産生)」とに別れます。
細胞性免疫作用は、ざっくり言うと、体内にウィルスや細菌が入ってきた時に排除しようとする働きです。
体液性免疫作用(抗体産生)は、ざっくり言うと、体内にウィルスや細菌が入ってきた時に抗体を作りだし、その抗体が抗原(ウィルスや細菌)に取りついて破壊する働きです。
細胞の名前など細かい話は省きます。
専門書をお読みになるかインターネットで検索してみてください。
ところで、背骨や頚椎を矯正したら免疫力が上がるように思えますか?
どちらも異物が体内に入ってから働く機能です。
他にもある防御機能
他にも体をウィルスや細菌から守る機能があります。
一つは皮膚にいる菌です。
「傷はぜったい消毒するな」という書籍にも
「皮膚には皮膚常在菌がいて初めて健康な状態だからだ」(P231)と書かれているように、皮膚に菌がいることで外部からの有害な菌の攻撃を防いでいるのです。
ですから昨今の滅菌・殺菌ブームは健康に良くないのです。
もちろん、屋外から帰宅した時にうがいや手洗いをすることは大切なことですが、何でもかんでも滅菌・殺菌するのは過剰だといことです。
腸の働きも大切です
胃は胃酸によって殺菌する機能を持っていますが、実は腸も大切な免疫機能を持っています。
簡単に説明すると、腸内に入ってきたものを免疫細胞が認識し、有害か無害かを判断、そして無害なものを受け入れて有害なものは攻撃をするようになっています。
味噌や納豆などの発酵食品を食べることで腸内環境が整います。
また体温が低いと細胞の働きが悪くなります。
適度に運動して便秘を改善し、運動や半身浴などで体温を維持し冷え症などを改善することが大切です。
他にもある免疫機能
扁桃腺で有名な扁桃も免疫を司る組織の一つで、抗体を産生します。
同じような働きの組織に虫垂(ちゅうすい=俗に言う盲腸のこと)があります。
虫垂も抗体を産生して腸内環境を整えています。
鍼灸治療はどうなのか
鍼灸治療は陰陽五行論が基本の考え方となっているので、五臓六腑の働きを整えて病気を治していく治療方法です。
ですから、鍼を打って免疫細胞の働きが活発になるというわけではありません。
ただ、お灸をすると白血球が増加したという文献はありますから、体を温めて冷えを解消することは大切に思います。
骨を矯正しても免疫力はあがるとは思えません
人間の免疫力は背骨や頚椎を矯正したからといって上がるものでも改善されるとは思えません。
ストレスを上手に発散し、健康に良いものを適度に食べ、十分な睡眠を取るように心掛けることが大切だと思います。
また、人間の細胞は60兆個あると言われていますが、腸内細菌は100兆個とも1000兆個とも言われています。
人間は細菌のおかげで生きているといっても過言ではないでしょう。
皮膚の常在菌は汗を栄養にしていますから、適度に汗がかける体になることも大切ですし、発酵食品を摂取して腸内環境を整えることも大切です。
また、ストレスや運動不足で五臓六腑の働きが悪くなっても局所的に血流が悪くなって免疫力が低下します。
散歩や入浴などを適度に取り入れて免疫力を低下させない生活を心掛けて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。
三宮まで大阪から電車で21分、明石から電車で15分、三宮駅から徒歩10分のリンゴ健康院です。
姫路市、加古川市、明石市、神戸市須磨区、灘区・東灘区・北区・西区・中央区、豊中市、西宮市、芦屋市、羽曳野市、大阪市、奈良市など遠方からも来られます。
整体指圧マッサージの他、主に鍼灸治療を行なっています。
以下は参考文献です。
- 投稿タグ
- 三ノ宮, 三宮, 中央区, 体液性免疫, 免疫力, 常在菌, 扁桃腺, 抗体, 抗原, 接骨院, 整骨院, 殺菌, 滅菌, 皮膚, 神戸市, 細胞性免疫, 背骨矯正, 腸内環境, 虫垂, 鍼灸, 頚椎矯正, 骨盤矯正
免疫力って何ですか!?
免疫力って何ですか!?
免疫力っていう言葉を聞かれたり目にされたりすることが多いと思います。
例えば背骨矯正や骨盤矯正、頚椎矯正とか整体や接骨院・整骨院など様々な店などで「○○○で免疫力があがります!」っていう宣伝をご覧になったことが多いのではないでしょうか。
では「免疫力って何ですか!?」
一般に言われる免疫力とは
免疫力とは簡単に言うと、
・健康を損なうウィルスや細菌が外部から体内に入らないように防御する力
・体内に入ったウィルスや細菌を繁殖させないようにする力
です。
大きく二つに分けると、「細胞性免疫作用」と「体液性免疫作用(抗体産生)」とに別れます。
細胞性免疫作用は、ざっくり言うと、体内にウィルスや細菌が入ってきた時に排除しようとする働きです。
体液性免疫作用(抗体産生)は、ざっくり言うと、体内にウィルスや細菌が入ってきた時に抗体を作りだし、その抗体が抗原(ウィルスや細菌)に取りついて破壊する働きです。
細胞の名前など細かい話は省きます。
専門書をお読みになるかインターネットで検索してみてください。
ところで、背骨や頚椎を矯正したら免疫力が上がるように思えますか?
どちらも異物が体内に入ってから働く機能です。
他にもある防御機能
他にも体をウィルスや細菌から守る機能があります。
一つは皮膚にいる菌です。
「傷はぜったい消毒するな」という書籍にも
「皮膚には皮膚常在菌がいて初めて健康な状態だからだ」(P231)と書かれているように、皮膚に菌がいることで外部からの有害な菌の攻撃を防いでいるのです。
ですから昨今の滅菌・殺菌ブームは健康に良くないのです。
もちろん、屋外から帰宅した時にうがいや手洗いをすることは大切なことですが、何でもかんでも滅菌・殺菌するのは過剰だといことです。
腸の働きも大切です
胃は胃酸によって殺菌する機能を持っていますが、実は腸も大切な免疫機能を持っています。
簡単に説明すると、腸内に入ってきたものを免疫細胞が認識し、有害か無害かを判断、そして無害なものを受け入れて有害なものは攻撃をするようになっています。
味噌や納豆などの発酵食品を食べることで腸内環境が整います。
また体温が低いと細胞の働きが悪くなります。
適度に運動して便秘を改善し、運動や半身浴などで体温を維持し冷え症などを改善することが大切です。
他にもある免疫機能
扁桃腺で有名な扁桃も免疫を司る組織の一つで、抗体を産生します。
同じような働きの組織に虫垂(ちゅうすい=俗に言う盲腸のこと)があります。
虫垂も抗体を産生して腸内環境を整えています。
鍼灸治療はどうなのか
鍼灸治療は陰陽五行論が基本の考え方となっているので、五臓六腑の働きを整えて病気を治していく治療方法です。
ですから、鍼を打って免疫細胞の働きが活発になるというわけではありません。
ただ、お灸をすると白血球が増加したという文献はありますから、体を温めて冷えを解消することは大切に思います。
骨を矯正しても免疫力はあがるとは思えません
人間の免疫力は背骨や頚椎を矯正したからといって上がるものでも改善されるとは思えません。
ストレスを上手に発散し、健康に良いものを適度に食べ、十分な睡眠を取るように心掛けることが大切だと思います。
また、人間の細胞は60兆個あると言われていますが、腸内細菌は100兆個とも1000兆個とも言われています。
人間は細菌のおかげで生きているといっても過言ではないでしょう。
皮膚の常在菌は汗を栄養にしていますから、適度に汗がかける体になることも大切ですし、発酵食品を摂取して腸内環境を整えることも大切です。
また、ストレスや運動不足で五臓六腑の働きが悪くなっても局所的に血流が悪くなって免疫力が低下します。
散歩や入浴などを適度に取り入れて免疫力を低下させない生活を心掛けて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。
三宮まで大阪から電車で21分、明石から電車で15分、三宮駅から徒歩10分のリンゴ健康院です。
姫路市、加古川市、明石市、神戸市須磨区、灘区・東灘区・北区・西区・中央区、豊中市、西宮市、芦屋市、羽曳野市、大阪市、奈良市など遠方からも来られます。
整体指圧マッサージの他、主に鍼灸治療を行なっています。
以下は参考文献です。
関連記事